幸田駅周辺を散策してみた

子育て

我が息子ポッキーの試合で知県の幸田町へ行ってきました。初めて行く土地で周辺のことも分からずでしたが、試合の合間に時間を良い場所を見つけました。

みんなの幸田駅前銀座

名前の通り幸田駅前にある商業施設です。規模はそこまで大きくないですが、カフェなどがあり魅力的なお店がいっぱいでした。

人気なのか「cafe Rob」さんには少し列が出来ていました。11時openのようで11時前には、開店を待つお客さんが何組かみえました。鉄板焼きながら食べるハンバーグやパンケーキがメニューにあり美味しそうでしたが、私は、限られた時間でしたので施設内にある「自家製酵母パン momochami Bread」でお買い物。甘いパンからい惣菜パン様々な種類のパンがありましたが、昼食にと惣菜パンを購入。写真撮り忘れの食べたのパンの名前忘れーので申し訳なし。

 感想としては、どのパンもちもち食感で食べごたえがあります。また、小麦の甘さなのか噛めば噛むほど優しい甘みを感じることができるパン生地。もっちりしているのにどんどん食べれちゃうパンでした。小ぶりなりんごパンは、を見つけ息子のおやつとして1つ購入。息子は気に入ったようで「もうないの?」とペロリンでした。近隣の保育園のおやつとして提供されている商品だそうです。子どもが好きな味なのでしょうね。

 また、豆腐を使った食品を扱う「とうふや豆蔵」には、豆腐ドーナツや豆腐を使ったお惣菜などが売られていました。普段見たことのない商品もあり、自宅へのちょっとしたお土産になりそうでした。

他にも洋菓子店もあり、とてつもなく美味しそうでした。休日が不定期のようだったので、行ってみたいと思っている方は、営業日を確認しておくと良いと思います。*アトリエ ミントさんです。

 子どもの習い事で、いろいろな場所や公園へいきますが、兄弟姉妹がいると飽きてしまうのが問題。だから、近くにちょっと気分転換できるような場所があるのは、ありがたいと思っているずぼら主婦です。

子どもの習いことですが、自分も楽しめた一石三鳥の1日でした。

 こんな場所がこれからも見つかるといいなと思っています。愛知県幸田町、幸田駅付近で気分転換できる場所を探している方の役にたてればと投稿させて頂きました。

ブログを読んでくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました